診療状況 (3月28日 10:41:35 現在)
【午前の順番】
院内でお待ちの方31、32、33、34、37、38
次にお取りできる番号71番
【午後の順番】
次にお取りできる番号午前12時00分から受付開始
発熱外来の受診をご希望の患者様は{発熱外来}よりご予約下さい。
一般診察の予約枠は、発熱の方、コロナ検査ご希望の方はご予約いただけません。
Web問診の登録も必ずお願いします。
平日午前11時から、月曜水曜金曜午後は17:30から、火曜木曜午後は18時から発熱外来診察の為、一般診察は一時停止致します。
発熱外来終了後より再開致します。来院お知らせメールを受信後に医院へお越しください。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。
平日午前11時半から、月水金曜午後は17時半から、火木午後は18時から、土曜日は13時から発熱外来診察の為、一般診察は一時停止致します。
発熱外来終了後より再開致します。来院お知らせメールを受信後に医院へお越しください。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します。
予防接種・乳児健診の予約は24時間いつでも予約が可能です
お知らせ
3月より新棟の工事が開始します。それに伴い変更点がございます
☆自転車・ベビーカーは医院前に置いてください
☆発熱外来も医院にて行います。時間を区別しての診察となります。予約時間が変更しています。予約画面にてご確認ください。また、待機場所は薬局の発熱患者様待機場所もしくは院内となります。当日お電話でご確認ください。
発熱外来診察中は一般診察は一度停止いたします。平日午前は11時半から、午後は月水金は17時半過ぎから火木は18時過ぎから、土曜日は13時からです。この間は一般診察は進みません。発熱外来終了後より再開となります。来院お知らせメールを受信後に医院へお出向きください。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。ご理解くださいますようお願い申し上げます3月の代診のお知らせ
・3月2日木曜日 午後14時~17時まで黒岩先生→足立先生、17時~ 黒岩先生
・3月9日木曜日午前小川先生→中村先生
・3月17日金曜日午前中村先生→小川先生
・3月23日木曜日午後黒岩先生→小川先生・足立先生
・3月25日土曜日黒岩先生・足立先生→藤原先生・足立先生お知らせ
「舌下免疫療法継続処方専用枠」を作成いたしました。継続的に舌下薬の処方を受けている患者様への処方専用枠です。
舌下初回、鼻炎症状不安定の患者様はご予約できません。
ご予約ができない場合は従来通り一般診察枠でご予約ご来院ください。
子宮頸がんワクチン接種開始しています
今年度小学校6年生~高校1年生の方、1997年4月2日~2006年4月1日および2006年度2007年度生まれの女性は接種可能です。WEBもしくはお電話でご予約ください。
コロナワクチンについてのお知らせ
小児用コロナワクチン(5~11歳)は火曜日、土曜日午前の接種です。
曜日により予約時間が異なります。
初診の方もご予約可能です。
コロナに感染した方のうち、ワクチン未接種の方は罹患後1か月から、接種済み後に罹患した方の追加接種は罹患後3か月から追加接種が可能です。
乳幼児コロナワクチンは12月1日より接種開始となります。木曜日午後となります。
初診の方もご予約可能です。
お知らせ(重要)
WEB予約受付時間
午前 8:00~11:30
午後 12:00~17:00一般診察(午後)開始時間
月曜水曜金曜 15:00から
火曜木曜 17:00から※来院お知らせメールを受信後にご来院ください
※お知らせメール受信後大幅な来院の遅れの際は
当院から自動で御予約をお取消しさせていただく場合がございます。
ご来院可能なタイミングで御予約をお取りください。
予防接種の予約について
WEBからの御予約が可能です。ご利用にあたっては
事前にお子様のワクチン接種の履歴が必要となります。
母子手帳を参照して、これまでに接種したワクチンの種類・日にちを保護者の方がご入力ください。
ご入力が済んだうえでweb予約が可能になります。
操作は「予約メニュー」⇒予防接種履歴から入力可能です。
お手数をおかけしますが、お手すきの際に、事前の入力をお願いいたします。
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【info@adachi-ped.jp】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。
(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)