お知らせ

診療状況 (6月4日 00:34:45 現在)

★ 6月5日(月)は休診です ★
4日(日)の休日当番医の代休です。
ご了承くださいますようお願い致します。


<ご協力をお願いします!>


クリニックに到着されましたら、
保護者の方だけ』が受付へおいでください。

受付時、待機方法や診察の流れをご案内します。
お呼び出しまで、車内待機をお願い致します。
院内感染対策のため、ご理解とご協力をお願い致します。

発熱で受診の方へのお知らせ(重要)


引き続き当院では、発熱で受診されるお子さんの診療は、午前・午後とも時間を限定して行っています。ご協力をお願い申し上げます。
また、熱のあるお子さんは、隔離診察室または自家用車内での診察となり、診察の前に新型コロナウイルス抗原検査等を行うこともありますので、こちらもご協力をお願い申し上げます。

★ご案内★


診療のご予約は、「時間指定予約」で受け付けております。

詳細はこちらをクリックしてご覧ください

最近のコロナウイルス感染症の拡大を受け、
「発熱・咳・嘔吐など、うつる可能性のある症状のお子さん」と、
「湿疹・便秘・喘息など、うつる可能性の低い症状のお子さん」を、
時間的に分けて診察を行う方針としております。
そのため、診療のご予約は時間指定でお取り頂いています。
予約時に、「発熱がありますか?」という質問が設定されておりますので、そういった症状がある場合は、「はい」で予約に進んでください。(そうでない場合は「いいえ」)
それぞれ、受診可能な時間帯を自動的に振り分けてご案内します。
予約に関してご不明な点や、お困りのことがありましたら、クリニックまでお電話下さい。
ご面倒をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。


②お電話で、受診や定期薬の処方ができます。

 (当院初診の方、高熱やひどい嘔吐・喘息発作など、急を要する場合は、ご来院ください。)
 診療時間内にお電話のうえ、ご相談ください。
 必要に応じて、院長から折り返しご連絡差し上げます。

③予防接種は、Web予約のほかに、お電話でも受付をしております。

★「お知らせメール」の設定をお願いします。(設定方法は、本ページの一番下にあります)

ご予約の受付は、当日朝6時から開始となります。
ご予約の際、発熱・咳・鼻・下痢など、感染症が疑われる症状の場合と、湿疹・便秘・喘息など、感染症の可能性が低い症状の場合により、予約できる時間帯が異なります。

新型コロナウイルス感染症の発生・拡大状況により、時間帯は随時変更しています。

予約サイトの案内に従って、予約をお取りください。

予防接種や、健診の際、待合室が「密」にならないように・・・

できるだけ、ご予約の時間から遅すぎたり、早すぎたりしないように、ご来院をお願い致します。



予約全般について


●当院の受診や予約が初めての方は・・・
 初めての方も予約を取ることができます。
 予約完了時に表示される「仮患者番号」と「仮パスワード」は、予約の変更やキャンセルの際に必要となりますので、必ずお控えください。
 いちど受診された後からは、正式な「診察券番号」と「誕生月日」でログインできます。
 
※予約を取らずにご来院されますと、状況により長時間お待ちいただくことがありますので、ぜひご予約のうえ、ご来院ください。

●ネット予約時の問診について
 予約受付後、簡単な問診入力画面が表示されます。
 経過や症状について、可能な範囲で入力をお願いします。

※ご予約をキャンセルされる場合は、お早めにキャンセル操作またはご連絡をお願い致します。

予防接種(ワクチン)の予約について


・初めて予防接種を受けられるお子さんは・・・
 生後2か月のワクチンデビューのお子さんにつきましては、お電話でご予約をお願い致します。

・1歳未満の予防接種をご予約の方は・・・
 1才未満のお子さんの予約、変更は、電話でお願い致します。

・1歳からの予防接種をご予約の方は・・・
 1歳を迎えたら、麻疹風疹(MR)ワクチン第1期、水ぼうそうワクチン1回目、
 おたふくかぜワクチンの接種ができます。
 ※卵を完全除去にしている方で、麻しん風しんの予防接種を希望される方は、お電話でのご予約お願い致します。
 おたふくかぜワクチンは任意接種ですが、自治体により助成があります。
 前橋市在住のお子さんは、「お名前シール」を忘れずにご持参ください。

 その4週間後に、Hibワクチン(追加)と肺炎球菌ワクチン(追加)の接種をおすすめします。
 
・ワクチンのネット予約については、接種を受けるお子さんの年齢や、接種期間から、接種可能なワクチンだけのみが表示されます。
 そのため、これまでの予防接種の履歴入力が必須となります。
 大変お手数ですが、母子手帳を必ずご確認されながら、正確に接種履歴をご入力ください。入力は一度だけです。
 また、予約されずに履歴のみ入力することも可能です。
 「予約メニュー」の、「予防接種履歴の入力」からお進みください。

・お引っ越しなどで転入された方や、スケジュールの途中から当院でのワクチン接種をご希望の方は、まずお電話でご相談ください。

・ワクチンの同時接種について
 当院では、3~5種類のワクチンの同時接種を推奨しています。
 同時接種については、安全性が確認されており、来院回数も減らすことができます。
 下記リンクより接種ワクチンの種類や接種時期をよくご確認のうえ、ご予約ください。
なお、麻疹風疹ワクチンと、おたふくかぜワクチンの同時接種は行っておりません。
(かつて、麻疹風疹とおたふくの混合ワクチン(MMR)で副反応が多くみられたためです)

「接種ワクチンの種類や接種時期」についてはこちら


 ※ご来院の際には、「問診票」「名前シール」「母子手帳」を忘れずにお持ち下さい。

診療時間のご案内


診療時間日・祝
午前9:00~12:00休診
午後15:00~18:00休診休診

 △14:00~16:00
【休診日】水曜午後・日曜祝日



メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【bell.information.mail.no-reply@bell-shounika.com】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

ベル小児科クリニック

〒371-0046

群馬県前橋市川原町2丁目9-18

TEL 027-289-2580

HPはこちら