<新型コロナウイルス感染を防ぐために>
・37.5℃以上の発熱のある方
・呼吸器症状のある方
・新型コロナウイルス感染症が疑われる方、その濃厚接触者
上記に当てはまる方は、感染予防の観点から、当院への受診はやめてください。症状の改善後に来院してくだい。
また来院時には、必ずマスクの着用をお願いいたします。マスクがない場合は、マスクを受付でお渡しいたしますので、クリニック内は使用していただきますようにお願いいたします。
来院人数、待合室の人数が増えた場合、受付や院内への入場を制限する可能性があります。感染予防のための措置となりますので、ご了承ください。
<感染予防のために、制限している診療>
・水いぼの処置は、10個程度のみの摘除となります。摘除時はマスクの使用をお願いいたします。マスクができない場合は、摘除は行いません。
・急を要さない症状、シミ、美容の相談の受診はお控えください。
・ピアス、IPLやピーリングなどの美容治療もできません。
<感染予防として行っていること>
・雑誌の撤去を行います。
・状況によっては、待合室に入っていただく人数を制限する可能性があります。その場合、自家用車や外でお待ちいただくことになる可能性がありますので、ご了承ください。
・開院前に並ばれる方もおられますが、並ぶことにより新型コロナウイルスの感染リスクが高まります。
・平日午後15時~16時頃が一番すいておりますので、時間を考えてご来院ください。
・家族での受診の場合、多くの方が来院されることにより、感染のリスクが高くなります。そのため、受診に必要な最少人数での来院をお願いいたします。
多くの方がお待ちいただく場所で、感染のリスクが高くなることもご理解ください。