お知らせ
時間予約WEB受付時間
・診察:前日18:00~1時間前まで時間予約が可能です。
・予防接種:1ヶ月先~5日前まで時間予約が可能です。
・乳幼児健診:1ヶ月先~前々日まで時間予約が可能です。※ 午後の診療は5時で終了いたします。
具合の悪い方、経過の長い方はお早めに来院ください。
★ インフルエンザワクチン受付中です
★ 当面の間、毎週土曜日の午後は予防接種
のみになり、診察は休診になります。
休診のお知らせ
12月15日(金) 休 診
12月27日(水)~1月3日(水)まで年末年始のため
休診します。
1月 5日(金)午後休診
新型コロナワクチンの予約 受付中
接種券・問診票の交付を受けた方が対象です。接種券をお手元にお持ちになってお電話下さい。
※インフルエンザ以外の他の接種との間隔は2週間以上あけて下さい。
① XBB1.5株対応ワクチン
対象: 5才~11才で3回目以降のかた
65才以上~70才未満で3回目以降のかた
② 生後6ヶ月~4才乳児用ワクチン
※1回目・2回目(3週間あけて)併せて、両日ともご都合のつく方のみのご予約となります。ワクチン有効期限がある為、日時を必ずお守り下さいますようお願いいたします。
日時: 月曜日 PM15:00~
b>font>
注意事項・お知らせ
新型コロナ、インフルエンザ流行中につき、5日以内に38℃以上の発熱があった方もネット予約をお願いします。
また、来院当日39℃以上お熱あるかたは、駐車場に着いたら電話をお願いします。39℃以下のかたは、マスクを着用にうえご来院ください。
ネット予約最初の画面 右上の小さい四角の中に横線の入ったマークをクリックされると、予約確認や変更、キャンセル等の選択画面になります。新たに予約を取り直すのではなく、こちらをご利用下さい。
※当院ではコロナウイルスをはじめ、各種のウイルス・細菌感染
予防のため、以下のような対策をしています。
① 抗菌フィルター紫外線照射機能の空気清浄除菌脱臭機を
設置して、空気感染の予防に努めています。
② 待合室および診察室には、手指消毒液、アルコールスプレー
を設置していますので、ご来院の時にはご利用ください。
③ 感染力の強い病気と診断された場合には、特別室にて
待機していただきます。
スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。 【yoyaku@fukuoka-shounika.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)
ご案内
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
予防接種をご予約される方
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
予防接種時の専用時間について
月・木・土 PM2:00~3:30は予防接種専用時間帯です。
予防接種時の持ち物
①予診票(朝と診察前の体温を必ず記入のこと)
②母子手帳
③診察券(新規の方は仮患者番号をメモしてください)
⑤マル福受給者証(新患のみ)
予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
龍ヶ崎市以外にお住いの方へ
龍ヶ崎市以外に住民票をお待ちの方は、できるだけワクチン管理の都合上、
PM2:30~3:30の時間帯にご予約をお願いいたします。
都合のある方は、電話にてご相談ください。