●新型コロナワクチンについてのお知らせ●
当院での予約受付は終了しました。
ご予約されている方は、ご来院時、母子手帳、問診票、接種券を忘れずにご持参くださいますようお願いいたします。いずれかを忘れた場合は接種ができませんのでご注意ください。
★宮崎市の小児コロナワクチンの集団接種対象年齢が引き下げられました。
宮崎市の小児コロナワクチン集団接種は5歳以上が対象となりました。
下記より予約できますので、市の集団接種をご利用ください。
WEB予約はこちらから→「宮崎市コロナワクチン予約」
電話予約は宮崎市ワクチンコールセンター(0985-78-0567)へお願いします。 おたふくかぜの特例措置はR5.3.31までです!
対象の方はお電話にてご予約ください。システム上、特例措置に該当する方の予防接種はWEBから予約がお取りできません。●2022年度インフルエンザ予防接種について●
1/26(木)~2/10(金)に追加枠を設けました!
2回接種のうち1回目しか接種できていない方や1回のみ接種でよい方はぜひご予約ください。
*今回が1回目の方の2回目のご予約はWEBからは取れません。接種時にご相談ください。
組合員:3000円 一般:4500円
予約忘れ防止のためにも、下部にあります「メールアドレス登録」ページよりアドレスのご登録をお願いいたします。
また、予防接種の際は母子手帳が必須となります。忘れずにご持参ください。
●〇離乳食教室 第1回目、2回目の動画をUPしました〇●
離乳食の進め方や離乳食についての疑問に管理栄養士&医師が答えます!
ご興味のある方はぜひご覧ください。
動画はこちらから →「離乳食①」「離乳食②」
●乳児健診についてのお知らせ●
1歳6か月健診は保健所の健診と同日に2次健診が受けられる場合がありますので、通知が届きましたら2次健診の予約をおすすめしております。
また3-4ヶ月健診、7-8ヶ月健診、1歳健診は直前の予約の場合、予約が埋まっていることが多いです。ご予定が分かり次第できるだけ早めにご予約ください。
当院小児科での新型コロナウイルス感染症対策について
●当院での対策●
当院では「一般外来」と「乳児健診・予防接種」の入口・診察室が別になっています。それぞれの受付にて下記対応を行っております。また、待合室の混雑を避けるため、来院される際には、原則1患者さまにつき付き添い者1名とさせていただいております。予めご了承ください。
【乳児健診・予防接種の場合】
保護者も含め発熱している場合や県外等の行き来や県外者との接触が2週間以内にある場合は、乳児健診・予防接種室への入室ができません。付き添いで来られる保護者の方も含め、来院前の体温測定をお願いいたします。
また37.5℃以上の発熱が予約日の2週間以内にあった場合は、日程の変更連絡(小児科直通:24-6575)をお願いします。
【一般外来の場合】
お付き添い者の方も含め、体温、症状を確認させていただいております。お子さま、お付き添い者の発熱や他症状、2週間以内の県外移動や県外者との接触がある場合など車中待機や隔離室での診察をお願いしております。万全の対策を取るため診察時間が通常よりもかかりますのであらかじめご了承ください。