※1月25日(水)は積雪により診察終了時間17:00です※
25日の診察についての詳細は、ホームページのお知らせ欄をご覧ください。
★小児科一般診療枠の予約可能時間の変更について★
令和5年1月から、小児科の一般予約枠(発熱あり、なし)の予約可能時間を、当日朝6時からに変更します。
なお、小児科のワクチンと内科の診療予約はこれまで通り24時間可能です。
小児科で乳幼児健診、入園・就学前健診をご希望の方は、お電話でのご予約となります。
★風邪症状や発熱のある方の予約枠を増やしています★
風邪症状や発熱のある方が非常に増えており、発熱外来の予約枠を増やして対応しています。
そのため発熱以外の方の予約がとりにくくなっておりますので、定期薬が必要な方はWEB問診にその旨入力の上、お電話をお願いします。
また具合の悪い方や処置が必要な方は優先して診察しておりますので、待ち時間が長くなったり、順番が前後することがあります。ご了承ください。
コロナやインフルエンザの検査については、発熱直後には行っていませんので、元気であれば、半日程度様子をみてから受診をお願いいたします。
★発熱(37.5℃以上)・感冒症状のある方の診察時間について★
発熱、感冒症状で来院される方と、その他の症状や予防接種・健診の方の接触をなるべく避けるために、
①発熱や感冒症状のある方(1週間以内に発熱のあった方も含む)
②周囲にコロナ感染者のいる方
は下記の時間でご予約をお願いします。
来院されたら、ご家族の代表者の方が受付にお越しください。
新型コロナ感染陽性の方は、車からお電話をお願いします。
当院は発熱等診療・検査医療機関に指定されています。新型コロナウィルスの検査が可能ですが、症状がない場合は自費検査になることもあります。
【小児科・内科ともに発熱や感冒症状のある方の受診時間】
午前 10:30~12:00(11:30受付終了)
午後 16:00~17:30(17:00受付終了)
具合が悪い、呼吸がしんどい場合などはこの限りではありませんので、必ず電話でご連絡のうえご来院ください。電話番号:0795-48-1192 「来院時のお知らせ」
①来院予約が済みでWEB問診未入力の場合、順番が前後する場合があります。
②WEB問診入力のみで来院予約がない場合、順番が最後になります。
③直接来院された場合には、混雑状況によっては診察をお断りする場合もあります。
例:兄弟1人のみ予約済みで、来院時他の兄弟の診察も希望された場合は状況によってはお断りさせて頂くか順番が最後になります。
★ネット上で予約ができない場合は診察予約の方がたくさんいらっしゃるため、翌日の診察、またはお電話でお問い合わせをお願いします。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【健診希望や学校検診で再検査の方へ】
小児科、内科ともに電話での予約をお願いします。
学校検診の検査の場合には、時間がかかりますので午前診での診察をおすすめします。
【ワクチンについてのお知らせ】
①子宮頸がんワクチンについて
ガーダシル、シルガードを接種希望の方はお電話で予約をお願いします。
②海外渡航前のワクチンについて
お電話でのお問い合わせをお願いします。その際に出発日、渡航先、渡航期間、渡航目的などをお伝えください。