お知らせ

診療状況 (9月25日 02:03:36 現在)

【今日(9月25日(月))の午前の順番】

次にお取りできる番号25

※受付時間は09:00~11:45までとなります。
※土曜日・祝日の受付時間は09:00~11:30までとなります。
※ご予約をお取りいただいていても、必ず受付時間内にお越しください。

 

【今日(9月25日(月))の午後の順番】

次にお取りできる番号

※14:00~15:00は、予防接種優先のお時間です。
※受付時間は15:00~17:45までとなります。
※ご予約をお取りいただいていても、必ず受付時間内にお越しください。

 

【明日(9月26日(火))の午前の順番】

次にお取りできる番号今日の午後08時00分から受付開始

※受付時間は09:00~11:45までとなります。
※土曜日・祝日の受付時間は09:00~11:30までとなります。
※ご予約をお取りいただいていても、必ず受付時間内にお越しください。

 

【明日(9月26日(火))の午後の順番】

次にお取りできる番号今日の午後08時00分から受付開始

※14:00~15:00は、予防接種優先のお時間です。
※受付時間は15:00~17:45までとなります。
※ご予約をお取りいただいていても、必ず受付時間内にお越しください。

 

※おねがい※

ご予約を取られていても最終受付時間までにはご来院ください。

37.5℃以上の発熱がある方は受付にてお申し出ください

コロナワクチン接種日のおしらせ

定員に達し次第、予約ストップします。

来院またはお電話にて予約をお取りください。

接種時間:9:30-11:30/14:00-17:30


12歳以上ファイザー社製オミクロン XBB.1.5対応1価ワクチン株

接種日:10/13(金)


5歳~11歳 ファイザー社製オミクロン XBB.1.5対応1価ワクチン株

接種日:10/6(金)


6か月~4歳幼児用 ファイザー社製オミクロン XBB.1.5対応1価ワクチン株

接種日:未定

※小児・幼児用ワクチン接種は母子手帳必須です※

祝日診療のお知らせ

■ 9月23日(土):午前の診察

インフルエンザワクチン接種について

予約方法

 web予約 ⇒9/25(月)開始

 「予防接種」をお選びください。


費用 ※現金のみ

 ①生後11か月以上13才未満 【2回接種推奨(2~4週間隔)】

  1回 2,800円(2回目割引あり)

  ⇒今年度、当院での2回目接種 2,500円

 ②13歳以上

  1回 3,000円

 ③尼崎市在住 65歳以上 

  1回 1,500円(公費補助)


■予診票

 事前に「予診票」をご記入の上、ご持参ください。

 「予診票」はダウンロードして印刷いただくか、もしくはクリニックまで直接取りにお越しください。

  ダウンロードはこちらから

 

■注意事項

 ・予防接種は、診察と同時にはいたしません。風邪症状等がある場合は、接種できません。

 ・定期薬(舌下免疫薬、保湿剤等)処方をご希望の方は、受付にお申し付けください。

 ・他のワクチンとの同時接種は行いません。


来院時間について


皆様の待ち時間が少しでも少なくなるようにスタッフ一同努めておりますが、お待たせしてしまいご迷惑をおかけしております。

出来るだけ番号通りに診察させていただいておりますが、来られない場合やご兄弟などの関係で番号が一気に進むこともございます。3番前には受付を済ませていただくようご協力をお願いいたします。

土曜日と平日の17時以降~最終受付時間は大変混みあいます。


ご予約の方優先となります。

番号が過ぎてしまった場合取り直して頂く必要はございませんが、待ち時間が長くなる場合がございます。

平日の午前中・15~16時は比較的待ち時間が少ないので、早目にご案内できる可能性がございます。順番がまだでもお電話にてお問合せください。


診察の受付時間について

窓口受付時間

平日午前 9:00~11:45
平日午後 15:00~17:45
土曜午前 9:00~11:30
土曜午後 13:30~14:30

オンライン受付時間

午前 前日20:00~11:00
午後 前日20:00~17:00

(土曜日は前日20:00~14:15)

※平日14~15時と土曜日の午後は予防接種優先のお時間です


予防接種・健診 予約WEB受付時間

WEB受付時間
24時間受付

・予防接種:2日前~1ヶ月先までの時間予約が可能です。

・健診:前日~1ヶ月先までの時間予約が可能です。


スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。

 ※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。 

接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。

 今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。

 履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。 


・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。 

・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。

予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。


メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。
是非ご利用下さい。 【yoyaku@niconico-cl.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

にこにこクリニック

〒661-0975

兵庫県尼崎市下坂部2-2-10

TEL 06-6499-1000